定年延長について

  最近、定年延長についてよく話題になります。

 〇事務職員同士でいつまでグループ長をやらなければならないのか?

 〇自分が延長された定年で退職するまで新しいグループ長は誕生しないのか?

 〇現在勤務する地区内でグループ長になれないのないなら、そこまでしてやりたくない。

 〇65歳までグループ長やらいといけないのは大変!

 等々、定年延長がどのような影響を与えるのか皆さん不安に感じているようです。

  みなさん思いは様々ですが、少なくとも60歳までと期限を切って引き受けたつもりが定年

 延長によって先延ばしされることに不安を感じているようです。言わば、運動会の100M走

 が走っている途中で150Mにされたようなものですから。

  もちろん、60歳定年を念頭に勤務してきましたが、影響を受ける世代は最大5年延長にな

 るわけですから、ご意見はごもっともだと思います。今後、県教委においてどのように公平

 を喫した制度設計がされるのか、職員団体としてチェックしていきたいと思います。

  皆様からも多くのご意見をお待ちしておりますので、事務所コンシェルジュあてにお問い

 合わせください。

0 件のコメント:

コメントを投稿